態度の悪い、覇気のない不動産屋さん

引っ越す物件を探している段階でのことですが、インターネットで見る情報は釣りであったり実際にはもうすでに契約済になってしまっていることも多いかと思ったので、引っ越しを検討している駅付近の不動産屋に実際に出向いて探そうとしていたことがありました。
その際、大手よりも個人で営業している不動産会社の方が地域密着の情報を持っているかと思い、意識的に個人営業のお店を選択して聞き込みをしていました。外に向けて貼ってある住宅情報を見て、個人住宅を取り扱っていそうだなと思ったら店内に入り話を聞いて見る、といった方法をとっていました。
そんな中、とても感じの悪い不動産屋さんに当たってしまいました。まず、いつものような手順を踏んで店内に入店すると女性がカウンターに座っていましたが、『こんにちは』と声をかけてもちらっと目線をよこすだけで、何も言わずまた手元の作業に目を戻してしまったのです。こちらが不思議に思ってその女性を見ていると、おもむろにため息をつき『今留守だから座ってて』と着席を促されたのです。店員ではなかったのか…と思い黙って座っていると、そのうちに男性が外から帰ってきました。挨拶を交わし、外に貼ってあった住宅情報について聞こうとすると、私の話を遮るように『あ、それもう入っちゃった』とぶっきらぼうに告げられます。それではこちらの希望の物件を探してもらえないかと頼むと『うちは個人住宅あんまりないからね~』との返事でした。それならば仕方がないからと席を立とうとすると、『こっちも忙しからさ~、インターネットで見てきてくれないかね~。正直手間なんだよね~』との捨て台詞を吐かれました。情報の真偽はさておき、あきらかに面倒臭がっているのがみえみえな接客にうんざりし、それでもきちんと挨拶はして店をあとにしました。
突然訪ねたとはいえ、こちらは腰を低くして『教えてください』という姿勢で訪ねて行っているというのに、明らかに見下したような態度で接せられて大変不愉快でした。駅前で昔から営業しているという点だけが売りのような感じで、生業というより家業だから仕方なくやっているというような雰囲気や勤務態度もいらっとします。現実をみて早く閉めてしまうか、つぶれてしまえばいいのにと思いました。

タイトルとURLをコピーしました