弱った心をさらに傷つけた不動産屋の手のひら返しに悔し涙

バツイチの40代女性ゆきこです。数年前に大学生だった子供を夫側に渡して離婚しました。
結婚当初から義両親の過干渉と姑による嫁いびりで、毎日辛い結婚生活を送っていました。

ずっと離婚するタイミングを計っていたのですが、妊娠出産子育てのためにパートで働いていた私にはお金もなく、子供も小さかった頃はなかなか離婚に踏み切れませんでした。

そんな中、どうしても姑の襲撃を受けたくないのとマザコン夫との生活が嫌でたまらなかったので別居をしようと考えて、まだ小さい子供と私の二人が住めるアパートを探しに行きました。

その時訪れた不動産屋さんは私と夫が結婚と同時に生活をしていたアパートを紹介してくれた不動産屋さんでした。割と家賃の安い物件を扱っていたのと、その時住んでいたアパートの紹介をテキパキとして契約も丁寧にしてくれたので、ここならと期待していました。

再び訪れた不動産屋さんはあの時から5,6年経っていたのですが、当時古びた普通の住宅という感じだったのに、リフォームしてパッと見ても不動産屋さんと分かるくらいきれいになっていました。

店の中に入ると、当時はいなかった従業員の年配女性たちが数人いました。新しく雇ったのかたまたまあの時いなかったのか分かりませんが、なぜか全員若い人ではありません。その中で一番物腰の柔らかそうな女性が私の対応をしてくれました。

最初は丁寧に予算や地域の希望を聞いてきたのですが、私が小さな子供と二人で、予算はこのくらいで(安目)、パート勤務だと伝えると、途端にがっかりした顔になりました。

ワンルームでいいと言った私に二人以上の場合はワンルームには住めないという決まりをあきれ顔で説明したり、そのころの私が若かったというのもありますが、完全にどうせお金にならない客だという対応に代わりました。

訪れた時間帯が悪かったのか、他の従業員は私には目もくれず、店屋物の蕎麦をを頼んだとか頼むとかの話を大声でしていました。他にお客さんはいませんがカウンターの中で私の存在を無視したように話していました。

私が希望した予算に近い物件の案内用紙は1つしかありません。それを私に差し出したまま、もう話にならないといった雰囲気です。

 

世間知らずでお金もないパート。結婚当初は手厚く客としてもてなされた同じ不動産やさんで、こんなにもみじめな対応を受けるのかと、自分の今の立場の弱さに悔しくて涙がにじみました。

パーソナルトレーナーの一括比較などのサイトをみて、体力に自信があればまた違ったのではないかと思いますが、それもいまとなっては遅いですね。

勿論、あの時の私は若くて世間知らずで、自分のニーズに合う不動産屋さんを選ぶということも知りませんでした。

不動産屋さんだけが悪いわけではないし、あちらも困ったのかもしれませんが客である私がいるにもかかわらず、蕎麦の話をしていた下品な声がしばらく耳に残っていました。

いつか見返してやる。こんな手のひら返しの対応を受けた不動産屋の名前をどこかで公表してやる、と思いました。

今となっては、あんなこともあったなぁと思えますが、当時弱った心にこの不動産屋さんの対応はきつかったです。

タイトルとURLをコピーしました