30代、会社員の美香子です。
主人と二人で「そろそろ分譲マンションを買いたいね」という話になり、その当時住んでいた賃貸マンションから分譲マンションに移る計画を練っていました。
と言っても、私も主人も分譲マンションを購入するのは初めてだったので一度不動産会社の方に相談しようということになりました。大手のほうが取り扱っている物件が多く、信用もできると思い大手不動産会社Aにさっそく出かけました。
最初は受付の女性が親切に対応してくれましたが、問題は後から対応に出てきた営業マンの男性です。こちらも最初は愛想が良かったのですが、私たちが考えている購入のための予算を聞いた途端、態度が一変しました。
確かに私たちが考えていた購入資金は決して多くありません。しかし二人で一生懸命働いて貯金してきたお金です。それにその金額では新築は難しいと思っていたので、中古で探したいという希望も一緒に伝えていたので、そんなに嫌な顔をされる覚えは全くありません。
最初はニコニコとしていたはずの営業マンの男性は「これくらいの金額だとご希望の条件の物件を探すのは難しいですね~」といかにもやる気がなさそうに言ってきました。
「他の不動産会社は回ってみました?」との台詞もあり、この不動産会社では探してくれる気がないなと思いました。
「ここの不動産会社には期待できないな」と、主人と帰ろうとした時、男性の携帯電話が鳴りました。
別のお客さんからの電話のようでしたが、その態度が私たちに対するものとは全く違ってすごく不快でした。
「〇〇様にきっと気に入ってもらえると思います」と笑顔で話す様子はさっきまでとまるで別人です。心底呆れたので電話が終わる前に主人と帰ることにしました。
それから他の不動産会社に行ってみたのですが、そこは親身に対応してくれて無事に分譲マンションを購入することが出来ました。
未だに大手不動産会社のAの感じの悪さは忘れることが出来ず、今後は何かあっても二度と使うことはありません。